大分建設新聞

ニュース記事

ヒューマンエラー防げ 森田建設が安全大会無料

行事・講習会・表彰県北地区
2024年09月12日
 森田建設㈱は6日、宇佐市内で2024年度の安全大会を開いた。社員、協力会社から約250人が参加して、安全な労働環境の向上を誓った。
 大山繁久社長が「昨年度の災害のほとんどは、ヒューマンエラーが原因だ。事前にリスクを抽出して作業手順に反映し、現地確認を確実に実行したい。声を掛け合い、ヒューマンエラー抑制と安全な職場環境を確保しよう」とあいさつ。
 協力会である協成会の大庭浩司会長が「安全第一の精神で人命尊重を最優先し、無事故無災害を目指さそう」と参加者へ呼び掛けた。
 安全講話では、中設エンジ㈱の冨井博実安全・品質管理本部長が、同社の安全に対する取り組みなどを紹介。
 建築部新入社員の小野海智さんが「社員と協力会社一同は、大会を契機により一層の安全第一に努める」と安全宣言をして、会を閉じた。
 表彰者は次の通り。
 ◇協成会長賞
▽優良協力会社=鬼塚電気工事㈱、㈱九電工、㈱三想工事センター
▽優良協力会社社員=野元啓司(㈱石蔵商店)
 ◇森田建設社長賞
▽安全標語優秀者=西森英治(㈱ダイドー金物)。
名鑑CDバナー
取材依頼はこちら
協会けんぽ
環境測定センター
事業承継プラザ 切り替え
arrow_drop_up
TOP