ユースエール認定 中津市の川原建設無料
行事・講習会・表彰県北地区
2025年05月01日
大分労働局(秋山雅紀局長)は4月28日、中津公共職業安定所で、ユースエール企業に認定した㈱川原建設(川原康幹社長)の認定通知書交付式をした。県内では20社目、同所管内では2社目の認定となる。
同所の大神雄一所長が川原社長へ認定書を手渡し、認定に至った経緯を説明。「今後も認定基準を満たした雇用環境の維持向上に努め、優良企業として優秀な人材を確保し、さらに発展を願う。そして中津市や県内で他社の模範となってほしい」とあいさつ。
川原社長が「建設業を含め、どの業種も人材不足が課題だ。認定をうまく活用しながら、今後の採用活動に生かしたい」とお礼を述べた。
川原建設は、1964(昭和39)年に前身の川原組が創業。国土交通省、大分県、中津市、日田市などを取引先とし、公共土木工事を主に行う総合建設会社。 完全週休2日制(土日)に加え、ゴールデンウィークなどの休日休暇もあり、有給休暇の平均取得実績は10・4日、年平均取得率は60・3%。また、月の平均所定外労働時間は10・8時間となっている。
同所の大神雄一所長が川原社長へ認定書を手渡し、認定に至った経緯を説明。「今後も認定基準を満たした雇用環境の維持向上に努め、優良企業として優秀な人材を確保し、さらに発展を願う。そして中津市や県内で他社の模範となってほしい」とあいさつ。
川原社長が「建設業を含め、どの業種も人材不足が課題だ。認定をうまく活用しながら、今後の採用活動に生かしたい」とお礼を述べた。
川原建設は、1964(昭和39)年に前身の川原組が創業。国土交通省、大分県、中津市、日田市などを取引先とし、公共土木工事を主に行う総合建設会社。 完全週休2日制(土日)に加え、ゴールデンウィークなどの休日休暇もあり、有給休暇の平均取得実績は10・4日、年平均取得率は60・3%。また、月の平均所定外労働時間は10・8時間となっている。