リバーフェスタみくま川 日田支部青年部も協力無料
行事・講習会・表彰久大地区
2025年08月29日
今年で29回目の「リバーフェスタinみくま川」が8月24日、日田市内亀山公園周辺で開かれ、市内外から多くの家族連れが訪れ川遊びを楽しんだ。
水郷日田のシンボルである三隈川を身近に感じ、川に触れ水環境を考えてもらいたいとの思いで、毎年夏休み最後の日曜日にNPO法人ひた水環境ネットワークセンター、ストリームひた、市、日田商工会議所青年部などでつくる「リバーフェスタinみくま川実行委員会」が主催して開催している。
同フェスタは、クレーンに吊るしたロープを使って5㍍の高さから川に飛び込む「ターザンロープ」のほか、SUP体験などのコーナーがあり、多くの子どもらでにぎわった。
また、三隈川公園では防災フェスタを同時開催。災害時に活躍する建設機械を知ってもらうことを目的に、大建協日田支部青年部による小型バックホウや高所作業車の搭乗体験が行われたほか、筑後川河川事務所日田出張所が実際に水を使用したダムの模型の実演体験を行い、子どもたちが多くの歓声を上げていた。
水郷日田のシンボルである三隈川を身近に感じ、川に触れ水環境を考えてもらいたいとの思いで、毎年夏休み最後の日曜日にNPO法人ひた水環境ネットワークセンター、ストリームひた、市、日田商工会議所青年部などでつくる「リバーフェスタinみくま川実行委員会」が主催して開催している。
同フェスタは、クレーンに吊るしたロープを使って5㍍の高さから川に飛び込む「ターザンロープ」のほか、SUP体験などのコーナーがあり、多くの子どもらでにぎわった。
また、三隈川公園では防災フェスタを同時開催。災害時に活躍する建設機械を知ってもらうことを目的に、大建協日田支部青年部による小型バックホウや高所作業車の搭乗体験が行われたほか、筑後川河川事務所日田出張所が実際に水を使用したダムの模型の実演体験を行い、子どもたちが多くの歓声を上げていた。